解説のページ    メインページ

エゾシロチョウ(Aporia crataegi)


エゾシロチョウ ♂

●データ: 北海道上川郡上川町層雲峡 2009年6月28日 ♂

エゾシロチョウは、この時期北海道で最も見られる蝶の一種だ。本州から来ると、まず最初に見かけるこの蝶は新鮮にうつる。初めてこの蝶を見たときに、必死で追いかけたことを思い出す。


エゾシロチョウ ♂

●データ: 北海道上川郡上川町層雲峡 2009年6月28日 ♂

(Photo=RICOH GR DIGITAL)


エゾシロチョウ ♀

●データ: 北海道上川郡上川町層雲峡 2009年6月28日 ♀

帰化植物、コウリンタンポポが荒地で多く見られた。周囲の植生と違和感があるが、エゾシロチョウは好んでこの花に来ていた。
(Photo=RICOH GR DIGITAL)


エゾシロチョウ ♀♂

●データ: 北海道上川郡上川町東雲 2009年6月28日 ♀♂

(Photo=RICOH GR DIGITAL)


エゾシロチョウ ♂♀

●データ: 北海道上川郡上川町東雲 2009年6月28日 ♂♀

交尾中の雄と雌に雄2頭が挑んでいる。
(Photo=RICOH GR DIGITAL)


エゾシロチョウ ♂

●データ: 北海道紋別郡滝上町第5区 2009年6月27日 ♂


エゾシロチョウ ♂♀

●データ: 北海道網走郡津別町沼沢 2006年7月8日 ♂♀

オオイチモンジを探していたときに撮った写真だ。全部で4頭写っている。見にくいが、一番右が雌で、この雌をめぐって雄3頭がからんでいる。
(Photo=RICOH GR DIGITAL)


エゾシロチョウ ♀

●データ: 北海道網走郡津別町沼沢 2006年7月8日 ♀

雌は前翅基部付近に鱗粉がほとんどなく透明に見える個体が多い。これは、交尾をするために雄が雌の上に乗り、鱗粉をそぎ落としてしまうためだ。


解説のページ

メインページ

トップページ