今年3度目となる新潟県のギフチョウ撮影に行きました。今回は産地が多く、産地間の距離が短い阿賀町です。4月19日3か所、4月20日4か所(うち2か所は19日と同じ場所)探索しました。いずれも私が初めて訪れる所ですが、ギフチョウの産地としてはそれぞれ比較的知られた場所です。
ギフチョウの吸蜜源としてのカタクリはほとんどなく、またスミレも極めて少ないので、もっぱら今が満開の桜に来るギフチョウを探すことになりました。
ここでは、新鮮なギフチョウ雄が雌を求めて林床に生い茂るクマザサの間にもぐってしまい、ほとんど撮影ができなかった。 |
随所でギフチョウを見ることはできたが、地面に止まってもすぐ飛び立ち、また吸蜜源がなく撮影ができない。サクラに訪花するギフチョウ期待。午後、ギフチョウの来るソメイヨシノを見つけた。 |
別の場所。色の濃いオオヤマザクラらしきサクラにて。 |
|
ギフチョウ雄。 (新潟県東蒲原郡阿賀町川口 2022年4月19日 PM3:52) |
ギフチョウ雄。 (新潟県東蒲原郡阿賀町川口 2022年4月19日 PM4:00) |
翌4月20日、午前中2か所見た。ここはまだ残雪に覆われていて未発生かと思われたが、発生していた。 |
午後は、前日サクラで撮影できた鹿瀬と川口の2か所を再度廻った。 |
|
▲ギフチョウ(阿賀町角島 4月19日) | ▲ギフチョウ生息地(阿賀町角島 4月19日) |
▲コシノカンアオイ(阿賀町角島 4月19日) | ▲ギフチョウ(阿賀町川口 4月19日) |
▲ギフチョウ(阿賀町川口 4月19日) | ▲ギフチョウ(阿賀町川口 4月19日) |
▲ギフチョウ(阿賀町中ノ沢 4月20日) | ▲阿賀町中ノ沢から五頭山 (4月20日) |
▲阿賀町赤崎山から鹿瀬発電所方面を見下ろす 4月19日) |
ギフチョウの解説へ