岩手県のチョウセンアカシジミ(2010年7月6日)

田野畑村普代川  今年は岩手県のチョウセンアカシジミの写真を撮りたいのですが、 梅雨のこの時期は天気にめぐまれることが少ないので、 なかなか踏ん切りがつきません。  週間天気予報では、しばらくはおおむね曇りが続く見込みなので、 7月6日の火曜日に1日休みを取ってみました。
 しかしながら、その後の予報では月曜日や水曜日、それ以降も曇りの予報で、 火曜日だけが曇りのち雨の予報です。曇りの天気ならチョウセンアカシジミの写真は撮れるのですが・・・。 あきらめて山形県のチョウセンアカシジミや、 ほかの蝶の写真を求めて山梨県や長野県なども考えました。 しかし、いずれも天気予報は曇りから雨の予報でした。しかたがないので、 岩手県各地のチョウセンアカシジミとキマダラルリツバメの 生息地を確認し、翌年行くときの参考にすることにして出かけることにしました。
 当日は東京駅始発の東北新幹線で行きました。車窓からは曇り空が見えます。 盛岡駅に9時15分について、レンタカーで岩泉町に入る頃には雨が降ってきました。 天気予報通りです。
 岩泉町から田野畑村に入り、生息地のひとつ、普代川流域を見て回ります。
 デワノトネリコの近くを飛ぶチョウセンアカシジミが見えました。 時間は午後1時前でしょうか。雨も止んで日が差してきました。 デワノトネリコの幼木に、チョウセンアカシジミが卵を産んでいます。 目的のチョウセンアカシジミの写真が撮れました。 空は青空に変わっていました。いい意味で天気予報が外れました。
 チョウセンアカシジミの写真も撮れ、しかかもいい天気になったので、 この天気ならキマダラルリツバメが撮れそうだ、 ということで、ほかのチョウセンアカシジミの産地は見ないことにして、 キマダラルリツバメを求めて車を南に走らせました。
 しかし、宮古市から旧川井村に入る頃には再び曇り空です。もう夕方です。 曇り空の夕方、あたりはかなり暗く感じられます。
 2ヶ所目の生息地を見ていると、なんと山の間から再び陽が差し込んできました。 桐や桑の樹に陽が当たります。 桑の葉上にキマダラルリツバメがテリトリーを張っているのが見えました。 かなり高い位置です。望遠ズームレンズを使用して、どうにか見られる程度には撮れました。 わずかの時間です。陽はすぐに山に隠れてしまいました。午後5時半になっていました。

チョウセンアカシジミ♀ チョウセンアカシジミ♀
▲チョウセンアカシジミ雌 ▲産卵するチョウセンアカシジミ雌
チョウセンアカシジミ チョウセンアカシジミ
▲チョウセンアカシジミ ▲チョウセンアカシジミ
キマダラルリツバメ♂ キマダラルリツバメ♂
▲キマダラルリツバメ ▲キマダラルリツバメ


チョウセンアカシジミ」の解説へ

メインページ」へ