都市公園の蝶たち~千葉県習志野市香澄公園~(2008年12月6日)

香澄公園  今日は朝のうちは曇りでしたが、次第によくなり晴れてきました。 そこで昼前から午後2時ごろまで、ムラサキツバメを見に出かけました。 習志野市の香澄公園です。 この公園は、ムラサキツバメが多産することで以前から有名です。 我が家からは車で20分程度の距離にあります。 最近では、ムラサキツバメの写真を目当てに よく愛好家が撮影に訪れるところでもあります。
 ここは、国道357号線に沿って、マテバシイがたくさん植えられています。 その内側は公園になっており、中ほどに芝生や池があります。 反対側の住宅地に面したところはマテバシイやサンゴジュ、シラカシ、サザンカ、ツバキなどの 並木となっています。ここの並木は日当たりもよく、ムラサキツバメがよく見られます。
 ムラサキツバメは単独でも集団でもマテバシイやサンゴジュなどの葉上に 見られることが多いので丹念に見ていきます。 まず最初にクロガネモチの葉にしがみつく単独の1頭を見つけました。 横倒しになっていて、かなり破損しています。 それから40分ほど探して集団の個体群を見つけました。3頭の少ない群れです。 隣の木でも8頭ほどの、ややまとまった群れを見つけました。 すこし枝を揺すって一度飛ばせてみました。どのくらいの時間で元の場所に戻るか確認するためです。 すると、30分で7頭が戻ってきました。(ムラサキツバメさんごめんなさい。)
 尚、ムラサキシジミはごくわずかに見られたに過ぎません。 また、ウラギンシジミは白く目立つのでよく目に付きます。単独が多いですが、 2頭並んでいるものも見ました。ウラギンシジミはムラサキツバメやムラサキシジミ より活動が鈍く、触れた程度では動きません。

ムラサキツバメ ムラサキツバメ
▲クロガネモチにしがみつくムラサキツバメ ▲ムラサキツバメ3頭
ムラサキツバメ ムラサキツバメ
▲サンゴジュ葉上のムラサキツバメ集団 ▲同じ葉上に戻ってきたムラサキツバメ
ムラサキツバメ♀ ムラサキツバメ♂
▲翅を広げるムラサキツバメ雌 ▲ムラサキツバメ雄
ムラサキシジミ♀ ウラギンシジミ
▲こちらはムラサキシジミ ▲ウラギンシジミ越冬個体


ムラサキツバメ」の解説へ

メインページ」へ