夏の終わりに

 8月もなかばを過ぎるころ、都会では相変わらず残暑が続いているが、高原では虫たちがどこか物寂しげに鳴き、吹く風には秋の気配が感じられる。夏休みと共ににぎわった高原の子どもたちの歓声も少なくなる。そして朝晩は肌寒ささえ覚えるほどだ。
 この時期、高原にはキベリタテハが颯爽と現れる。
 高原の牧場や渓谷地帯、亜高山帯の林道などに現われ緩やかに飛ぶ。そして、地面に降りて吸水する姿を見かける。
このキベリタテハは、紫がかった色地に黄色の外縁を持つ、たいへんシックな蝶である。他の蝶とまったく違った斑紋と色を持っている。そのため愛好家にとても人気がある。
 私も好きな蝶だ。しかし私が再び蝶に興味を持ったころには、すでにあまり見られなくなっていた。それでもこの時期になると、毎年キベリタテハを求めて2、3回は必ず長野県や山梨県、関東北部に出かけていた。見ることのできるものはわずかで、1回に数頭程度、多くても10頭、それがしばらく続いた。数が少ないため、写真もあまり撮れなかった。
 その後、1999年前後からまた多く見られるようになり、写真も少し撮ることができるようになってきた。しかし多く見られた時期も長く続かず、最近は再び数が少なくなってきている。

キベリタテハ キベリタテハ
▲長野県八ヶ岳(2004年8月21日) ▲長野県八ヶ岳(2004年8月21日)
キベリタテハ キベリタテハ
▲山梨県山梨市(旧牧丘町)(1998年9月5日) ▲群馬県水上町(2001年9月1日)

「キベリタテハ」の解説へ

「メインページ」