◆
今回の撮影行は目的の蝶がありません。早割り航空券を予約した時点ではハマヤマトシジミが目的でしたが、9月にその目的を達成してしまったので、目的とする蝶はなくなりました。そのため精神的に余裕?ができました。
石垣島へ行く2~3日前までは好天気になる予報でしたが、前日の予報では19日の午後から雨、翌日は昼から雨、というあいにくの天気になりそうです。
19日は羽田空港を6時10分に離陸、石垣空港には9時50分到着です。気温26℃、薄曇りの天気のせいか、いくぶん風が爽やかに感じられます。さっそくレンタカーを借りて星野方面に行きます。今日は星野から真栄里、最後に新川という予定です。
星野ではヤエヤマムラサキがいたるところで見られました。特に青紫色に輝く雌がたくさんいました。その後立ち寄った通路川沿いでも、食草のオオイワガネではあちこちで雌が卵を抱えていました。午後から真栄里林道を見ましたが、蝶がほとんどいません。夕方新川でハマヤマトシジミを探しました。9月に見られたポイントはきれいに耕作されていてハマヤマトシジミは見られず、付近の畑のヒユも探しましたがいませんでした。
◆◆
20日の日曜日は昼から雨の見込みなので撮影は午前中のみ。屋良部岳方面から川平へいく予定。朝のホテルから石垣港を見ると朝焼けです。なんとかすこしでも雨の降るのが遅れればいいのですが。
8時半にはホテルを出て、屋良部岳を目指します。崎枝で、あまり撮影できていないキチョウがたくさんいたので車を止め撮影しようとするのですが、キチョウは止まることなく飛び続け撮れません。かなり時間をかけたのですが、ほとんど撮れずあきらめて崎枝の海岸沿いを屋良部岳に向かいます。途中白いカンムリワシの幼鳥を撮って気を紛らわします。このワシ、数メートルまで近づいても全く逃げません。顔のアップまで撮れました。
屋良部岳を上るころには本格的な雨。雨の中、行き止まりの道でバックする時にレンタカーのバンパーを傷付けてしまった。保険に入っていなかったので2万円もかかってしまいました。このころから雨が強くなりお手上げ。時刻は午前11時過ぎです。帰りの飛行機はJTA羽田直行便19時20分発なので時間はまだたっぷりありますが、撮影はこれで終了となりました。
今回の撮影場所と確認した種類です。
・19日30種類(10:30~17:00) 星野、真栄里林道、バンナ公園、新川
・20日13種類(9:00~11:30) 崎枝、屋良部岳
2日間トータルで31種類でした。
セセリチョウではコウトウシロシタセセリが出てきました。アゲハチョウではアオスジアゲハが多く、シジミチョウではルリウラナミシジミが目立った程度です。バンナ公園のイワサキタテハモドキは1頭のみ見ました。
数はおおむね次の通りです。
■20頭以上目撃
アオスジアゲハ、タイワンキチョウ、ルリウラナミシジミ、スジグロカバマダラ、ヤエヤマムラサキ、イシガケチョウ
■10~19頭程度目撃
ヤエヤマカラスアゲハ、キチョウ、リュウキュウアサギマダラ、リュウキュウミスジ
■5~9頭程度目撃
コウトウシロシタセセリ、ベニモンアゲハ、シロオビアゲハ、クロアゲハ、ツマベニチョウ、タイワンクロボシシジミ、マサキウラナミジャノメ、リュウキュウヒメジャノメ
■そのほかは5頭未満です。
ネッタイアカセセリ、ユウレイセセリ、クロボシセセリ、オジロシジミ、ヤマトシジミ、ホリイコシジミ、オオゴマダラ、ツマムラサキマダラ、ルリタテハ、アオタテハモドキ、タテハモドキ、イワサキタテハモドキ、シロオビヒカゲ
確認した種は次の通りです。
--------------------------------------------
■セセリチョウ科
01.コウトウシロシタセセリ
02.ネッタイアカセセリ
03.ユウレイセセリ
04.クロボシセセリ
■アゲハチョウ科
05.ベニモンアゲハ
06.アオスジアゲハ
07.シロオビアゲハ
08.クロアゲハ
09.ヤエヤマカラスアゲハ
■シロチョウ科
10.キチョウ
11.タイワンキチョウ
12.ツマベニチョウ
■シジミチョウ科
13.オジロシジミ
14.ルリウラナミシジミ
15.ヤマトシジミ
16.ホリイコシジミ
17.タイワンクロボシシジミ
■マダラチョウ科(タテハチョウ科)
18.リュウキュウアサギマダラ
19.スジグロカバマダラ
20.オオゴマダラ
21.ツマムラサキマダラ
■タテハチョウ科
22.リュウキュウミスジ
23.ルリタテハ
24.アオタテハモドキ
25.タテハモドキ
26.イワサキタテハモドキ
27.ヤエヤマムラサキ
28.イシガケチョウ
■ジャノメチョウ科
29.マサキウラナミジャノメ
30.シロオビヒカゲ
31.リュウキュウヒメジャノメ
--------------------------------------------
2014年の11月29日~30日の石垣島の記録と比較してみてください。
11月の石垣島(2014年11月29日~30日)
ヤエヤマムラサキ雌(19日 星野) |
|
ヤエヤマムラサキ雌(19日 星野) |
|
産卵したヤエヤマムラサキ雌(19日 星野) (Photo=Canon EOS 70D + EF8-15mmF4LフィッシュアイUSM=13mm) |
|
同じ場所。2頭のヤエヤマムラサキ雌(19日 星野) (Photo=Canon EOS 70D + EF8-15mmF4LフィッシュアイUSM=15mm) |
▲ネッタイアカセセリ♂(19日 バンナ公園) | ▲ルリウラナミシジミ♀(19日 真栄里林道) |
▲マサキウラナミジャノメ♂(19日 星野) | ▲シロオビヒカゲ♀(19日 真栄里林道) |
▲朝の石垣港(20日 浜崎町) |
「ヤエヤマムラサキ」の解説へ
「沖縄・八重山」へ
「フィールド観察記」へ
「トップページ」へ